デーツ・シロップ [買い物]

カタールでデーツ・シロップなるものが売られている。
↓Date Crown のデーツ・シロップ 400g入り、10リアル(215円)
Date Syrup.jpg
スプーンに取って舐めてみると、なんか、懐かしい味。
そうだ、黒砂糖だ。

裏の注意書きに、「室温で保管してください。冷蔵庫には入れないこと」とあります。
たぶん、固まってしまうためと思います。

そういえば、お好み焼きソースでお馴染みの「オタフクソース」はデーツを材料に使っている。
中東にいる日本人は結構知ってる人がいるようですが、私はちょっと前に知りました。
hd_logo(otafuku).gif
「オタフクソース株式会社」のホームページより
〜オタフクとデーツの出逢いは1975年で、お好みソースの独特のうまみ、コク深い甘みを求め、試行錯誤のすえたどり着いたのがデーツでした。〜
http://www.otafuku.co.jp/laboratory/date/index.html

「オタフクソース」さんはサウジアラビアからデーツを入れてるみたいですね。

【今日の練習曲】Beatles 全部!
2012年4月25日の記事で書きましたが、明日8月18日はBeatlesの4人がそろった日(リンゴスターが加入した日)、50周年だ。Beatles全曲集があるので、ガンガン行きます。

↓中東にいる他の日本人ブログ。
人気ブログランキングへ

生デーツ(Fresh Dates) [カタール国]

先月、生デーツが例の農園から届きました。

↓もらった時に撮った写真。まだ、熟してないです。
dates.jpg
これを冷蔵庫に保管します。
途中で、熟したグループとまだ熟していないグループに何回か分ける。
熟したグループはもちろん食べていきます。o(^▽^)o

↓これは冷蔵庫で3週間保管したもの、食べごろです。
dates-食べごろ.jpg

↓これは熟してないグループですが、もう熟さないかもしれません。
dates-まだまだ.jpg

↓では、いただきます。
dates-1.jpg

この冷蔵庫で保管して、食べ頃になったら食べるというのは私が考えた方法。
なので、カタール人がどうやって食べているかは知らないが、まさに熟す瞬間のデーツは絶品です。
乾燥デーツしか食べたことがない人はこの味を知らない。
もちろん、スーパーとかにも出ていない。

自宅にデーツの木がある人は、熟した実を直接木から採って食べているのかな。

でも、冷蔵庫で熟成させた方が甘すぎなくて美味しいです。じつは、食べごろになったものを少し冷凍庫に保管していてあります。冬になったら食べて見ようと思っています。

うまく行ったら、1年中フレッシュデーツを世界に届ける会社を始めようと思います。(ウソです)

来週また、採りたてのデーツが届くのですが、もうお腹いっぱいです。o(>_<)o

↓2年前に行った農園の写真です。
デーツ園.jpg

【今日の練習曲】 パフ、PPM(ピーター、ポール & マリー)
3フィンガーピッキング、1963年の曲。いいねえ。

↓中東にいる日本人のページが見れますよ。
人気ブログランキングへ

レバノン料理 [食事処]

ラマダン中にレバノン料理を食べました。
イフタールでいつもより客が一杯でした。

↓焼き海老
エビ.jpg
↓ケバブ
ケバブ.jpg
↓パンとサラダ
パセリのサラダとパン.jpg

美味しかったですが、アラビア料理との違いがいまいち分かりません。同じ?

あと、ラマダン中はビールがないので、ちょっとね。

ま、しょうがないです。

[【今日の練習r曲】 It's my life, Bon Jovi
♪フランク・シナトラも" I did it my way "って言ってるようにさ(訳)。・・・のところが好き。

↓ぽちっと。
人気ブログランキングへ

スピニーズの日本食材コーナー [買い物]

流し台で、右をひねっても「お湯」、左をひねっても「お湯」、今日はいつもより水がでる右方の温度が高くやけどするかと思いましたが、去年ほどでは無いです。
新聞にも、熱中症で「ハマド総合病院」に運ばれる人が去年に比べて非常に少ないとありました。

ちなみに今日はMax45℃。今年最高かな?去年は50℃超えが結構あったので....。

The Mall というショッピングモールにある高級スーパーマーケット、スピニーズ。
2年ほど前、ここには日本食はないと聞いたので行ったことがなかったが、最近日本食を売っているとの情報があったので見てきた。

↓ありました、日本食コーナー。
スピニーズの日本食1.jpg
よく見るとルルと同じ品物が多いので、ムサシ・インターナショナルから仕入れていると思われる。

↓冷凍コーナーはどうかな、これだけかな.....
スピニーズの日本食2.jpg
↓と思ったら、上の棚も冷凍日本食がいっぱい。
スピニーズの日本食3.jpg

ふふん、なかなかいいじゃない。

カタールにはもう無いと思っていた、「黒豆せんべい」もゲットしたし。o(^▽^)o

Pearlに出来たスピニーズはどうなのかな?

【今日の練習曲】 迷信、スティービーワンダー。
昨日、NHKワールドを見てたら、Charと渡辺香津美がこの曲をギター2本でセッションしていた。
思わず私も入れてもらいました。
TVの前で私が合わせて弾いていただけですが、脳内では3人でセッションしてました。o(>_<)o

↓ま、そういうことで、こちらも覗いてくだされ。
人気ブログランキングへ

メガマートのレジ袋が「日の丸」? [気がついたこと]

メガマートのレジ袋が「日の丸」だなあと思ってる日本人は多いと思う。

↓メガマートのレジ袋
メガマートのレジ袋.jpg
私がきた頃は違うデザインでしたが、今はこれです。

赤みの濃いオレンジなので「日の丸」っぽい。

【今日の練習曲】 昨日に引き続き、「ああ人生に涙あり」
じゃっじゃじゃじゃ じゃっじゃじゃじゃ じゃっじゃじゃじゃ じゃっじゃじゃじゃ
♪人生楽ありゃ 苦もあるさ〜♪ 涙の後には虹も出る〜♪

うーん、リズムが乱れるなあ。結構難しいじゃないか。
しかし、おれ、何をやっているのだろう。
まあ、いいじゃないですか。o(>_<)o

↓ちょっと続けて更新してみたら少し上がりました。
人気ブログランキングへ

PANKO(パン粉) [気がついたこと]

私が揚げ物に使っているパン粉は、国分(こくぶ)という日本のメーカーのものですが、
先月、ルル・ハイパーマーケットで「PANKO」と書いてある缶を発見した。

↓PANKO、227g、12.5リアル(270円)
panko.jpg
パン粉を英語でbread crumbsというのだけれど、bread crumbsは違うものです。
固いパンをすり潰したようなヤツなのです。
でも、この「PANKO」、Japanese styleと書いてあるので 多分、日本のパン粉と同じもの。

調べると、21世紀になってから日本式のパン粉が欧米でも流通し、料理番組や料理雑誌で日本風のパン粉を使った料理が紹介されているとのこと。(Wikipediaから)

オックスフォード英語辞典は、2012年5月の改訂で Panko を英単語として採用した。

明治時代に日本に入ってきた洋食食材が、改良・改善をして、世界に展開してるということか。
すごいぞ、日本のパン粉、日本のフライ。

話は変わり、サッカー女子のTV中継で、「サムライ!」とか言っていたけど、女子がなぜ 「サムライ」?「サムライ」もオックスフォード英語辞典に載ってるそうですが。

....でも、なんとなくわかりますね、凛々しかったですもん。

【今日の練習曲】 ああ人生に涙あり (作詞 :山上路夫、作曲: 木下忠司)
作詞は、あの、山上路夫さん。「翼をください」を始め、ヒット曲をいっぱい書いている人。
この曲は、水戸黄門のテーマ曲。そう、♪人生、楽ありゃ苦もあるさ〜♪、去年TV終了した、あれです。
この曲は、いろんな曲の歌詞と互換性(?)があります。トレビアの泉で紹介されたので、知っている方もいると思いますが、「どんぐりころころ」「ギザギザハートの子守唄」などがこのメロディーで歌えるのです。
元歌として練習中だったのですが、練習中に100曲以上あるという歌詞とメロディーのほとんどに互換性があることを発見!1万パターン?これは忙しくなるぞー。o(^▽^)o

↓すみません、ポチッと。m(_ _)m
人気ブログランキングへ

おでんパック [買い物]

昨日メガマートに行ったら、日本食コーナーにおでんのパックがありました。
↓新潟の一正蒲鉾のおでん(卵入り)、22.75リアル(489円)
おでんパック.jpg
私がメガマートでこれを見たのは初めてと思います。
2つ買い、昨日早速、1つ食べましたが美味しかったです。
日本酒の熱燗と合いました。
袋の裏に、”おすすめレシピ、おでんの残りスープで簡単雑炊”、が書いてあったのでやってみました。

↓これも美味しかったです。刻んだグラスオニオンと卵をいれました。
おじや.jpg

【今日の練習曲】 卒業写真、荒井由実。
つづいて、やさしさに包まえたなら、ルージュの伝言、いちご白書をもう一度を練習...。
これはいかん、もう寝なければ。o(>_<)o

↓こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
タグ:おでん 雑炊

ひよこ豆チップス [買い物]

オリンピックを見るために徹夜をされている日本の皆さん、ご苦労様です。
あと少しで終わりますので頑張ってください。
サッカー女子、アメリカに敗れ残念でしたが、堂々の銀です。
表彰式を見ましたが、表彰台が長かったのと、国によるメダルの受賞風景の違いが面白かったです。

今日メガマートでこれを発見
↓ハマスチップス(ひよこ豆チップス) 9.75リアル(210円)
ひよこ豆チップス.jpg

↓メガマートの売り場 なんと、ひよこ豆チップスコーナーがある!レンズ豆チップスも入ってますが。
ひよこ豆チップス1.jpg

↓チップスの一枚一枚が船みたいな形をしている。
ひよこ豆チップス2.jpg
袋の裏におすすめディップのレシピが書かれているので、たぶん船の中にディップを入れるのですな。

↓こんな感じかな?、これはヨーグルト。
ひよこ豆チップス3.jpg

ひよこ豆はタンパク質・植物繊維・ミネラルが豊富。
でもポテトチップスの方が美味しいな。やっぱり。

【今日の練習曲】Hey Jude、The Beatles.
ロンドンオリンピックの開会式でポール・マッカートニーが歌ってました。
最初にテープみたいなのが流れてたのが気になりましたが、あれはなんだったのでしょう。
あっ、「ヘイ、柔道」。じゃあないですよ。あれは私の尊敬する「王様」の曲です。
ヘイ、柔道一直線〜♪
↓ぽちっと
人気ブログランキングへ

真空冷凍乾燥ドリアン [買い物]

カタールではラマダン中はホテルのレストランで酒は出ません。
カタールで1件の酒屋もラマダン中は閉店です。
イスラム教徒ではない我々は特にやることがないのですが、今年はオリンピックがあるので良かったです。

ロンドンとカタールの時差は2時間ですので、ロンドンで夕方から行われている競技の生中継が、7時くらいからあり、帰宅後のとても良いタイミングで見ることができます。

話はかわり、毎月タイに出張に行っている会社の人がいます。

↓その人に頼んで、これを買ってきてもらいました。Vacuum Freeze-Dried Dorian 100g (日本円で約500円くらい)
乾燥ドリアン.jpg

ドリアンはその匂いのため、好き嫌いがあったり、ホテル室内で食べると罰金(営業補償費かな?)を取られたりするのですが、この真空冷凍乾燥ドリアンはあまり匂いません。
しかし、口の中に入れ溶け始めると、あの、あの、ドリアンの味と香りが口いっぱいに広がります。
そのあと、口からはドリアンの香りが漂うので要注意ですが。o(>_<)o 
※ドリアン嫌いな人は上の「香り」のところを「ニオイ」と読み替えてください。(^o^)

実は、カタールのスーパーでも生のドリアンが1個売りで売られているのですが、私のアパートはバルコニーがないので、食べられないのです。
まあ、食べても多分部屋が1週間ドリアン臭くなるだけですが、ダメでしょうそれは。

【今日の練習曲】 リンゴの唄、並木路子・霧島昇。作詞:サトウハチロー。作曲:万城目正
戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年10月10日公開)の挿入歌、戦後のヒット曲第1号。
67年前の大ヒット曲です....。
戦争で両親、兄を亡くし、つらい並木路子さんでしたが、明るい歌声で録音されてますね。
bataは仲間と老人ホームの誕生会イベントに行って歌った事があります。

↓こちらもポチッと
人気ブログランキングへ

カタール2つ目の銅メダル [お]

カタールがロンドンオリンピックで2つ目の銅メダルを取りました。

↓男子走り高飛びのバルシムさん、もちろん今日のトップページです。
カタール2個目の銅.jpg
from Qatar Tribune, 8th August 2012.
http://www.qatar-tribune.com/
銀メダル、金がロシアのイワン・ウホフ(Ivan Ukhov)さん(2m38)
銀が米国のエリック・キナード(Erik Kynard)さん(2m33)
銅が3人で、カタールのムタズ・エサ・バルシム(Mutaz Essa Barshim)さん、カナダのデレク・ドローイン(Derek Drouin)さん、英国のロバート・グレーバーズ(Robert Grabarz)さん(2m29)
銅は3人いたので、3人とも貰ったんですね。

このメダルはカタールにとってはオリンピックメダル通算4個目。
記事によるとメダルはハマド国王とタミーム皇太子に献上されるとの事。

えっ、そうなの。

まあ、いいです。

↓ポチッと
人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。